メンタルヘルス・カウンセラー/JIPCC認定資格 無料体験セミナー
メンタルヘルス・カウンセラー
メンタルヘルス・カウンセラーすべてのビジネスパーソン待望の講座!ベテラン実務家が長年の組織人経験から開発した現場ですぐ応用展開できる実践的な講座。ビジネスパーソン・企業人・組織人のための「メンタルヘルス講座」です。
メンタルヘルス・カウンセラー無料体験セミナー
- 無料体験セミナー内容:
- <カリキュラム>
- 1.「メンタルヘルス」とは何か
- 2.「メンタルヘルス」はなぜ重要なのか
- 3.「メンタルヘルスケア」は何をどうすることなのか
- 4.「メンタルヘルスケア」のために、ビジネスパーソンはどう考え行動すべきか
- 5.「メンタルヘルスケア」はなぜ組織ぐるみ・職場ぐるみで展開しなければならないのか
- 6.この講座で養成する「メンタルヘルス・カウンセラー」とは
- 7.「メンタルヘルス・カウンセラー」養成講座3コースの概要
- 8.「メンタルヘルス・カウンセラー」資格の将来展望と活かし方
- 対象者:
- ・ビジネス業界で活躍中・これから活躍したい方
- ・人事・総務部門で活躍中・これから活躍したい方
- ・自身のキャリアアップを図りたい個人の方
- ・新たな活路をつかみたい方
- ・大学生でご自身に付加価値をつけたい方
メンタルヘルス・カウンセラー養成講座について
社会経済環境の変化やグローバル化の進展により、日本的雇用環境が厳しくなり職場でのストレスが増大しています。職場では、正社員に加えて派遣社員、契約社員やパート労働者が一定割合を占めるようになり、人間関係の複雑さが職場のストレス増加の一因にもなっています。こうした社会経済環境下でメンタルヘルス問題を的確に捉え、それらに適切に対処できる「メンタルヘルス・カウンセラー」の養成が課題になっています。このような社会的要請に応えるために「メンタルヘルス講座」を開講しました。