ページを選択
人生100年時代に本当に役に立つプロフェッショナル・キャリア・カウンセラーになる講座

人生100年時代、60分のセミナーで「きっかけ」を!

再就職支援第一人者のセミナーが、今なら60分無料で受講可能!

人生設計に悩みがある方、キャリア・カウンセラーを目指す方に強い味方!

人生100年時代です。

70歳代まで働くことを前提に人生設計をしなくてはならない時代になりました。終身雇用制度が終わり、自分の能力を活かすための転職が当たり前になっています。

このプロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®養成講座は、そのような時代を背景に、自立自律するキャリアで活き活きした人生をつくる、という使命から誕生しました。

「キャリアに悩んでいる人に本気で役に立つスキル」がすぐに身に着くカリキュラム構成で、生涯使えるテキストが手に入ります。

人生100年時代です。

70歳代まで働くことを前提に人生設計をしなくてはならない時代になりました。終身雇用制度が終わり、自分の能力を活かすための転職が当たり前になっています。

このプロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®養成講座は、そのような時代を背景に、自立自律するキャリアで活き活きした人生をつくる、という使命から誕生しました。

「キャリアに悩んでいる人に本気で役に立つスキル」がすぐに身に着くカリキュラム構成で、生涯使えるテキストが手に入ります。

こんな方にお勧めです

転職が難しい人

(50歳以上、フリーター、ニート、主婦)が転職できる技術を身に着けたい

傾聴だけでなく、具体的な支援ができるキャリア・カウンセラーになりたい

人材紹介の紹介料ありきではない転職支援をしたい

他のキャリア系の資格では満足できない

ご自身の転職活動にキャリア・カウンセリング技術を使いたい

適性テスト、社会人基礎力テスト、適職診断テストを駆使し、キャリアについて具体的な指針を出せるようになりたい

講座運営団体のご紹介

講義風景

私たち特定非営利活動法人NPO日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会では、「誰もが自分らしい仕事が出来る社会の実現」をビジョンとして掲げ、自分らしい働き方でキャリア形成を図りたいと考える方への11のオンラインキャリアカウンセリングをはじめ、企業や行政での働き方改革研修、再就職支援研修などを幅広く提供しています。

生涯における『天職』を明確にし、今の場所から『天職』到達までの道筋を具体的に表し、本人がすぐに行動できるキャリア・カウンセリングや研修をしています。

受講生の声

堀内 比佐乃さん

堀内 比佐乃さん

プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®/エイジング・アドバイザー®

生涯現役に役立つ資格です!

マスメディアに携わったのち、出身地の百貨店でイベントプロデューサーとして勤務していました。

マスメディアで培った発信力と百貨店という業態を活かして、地方の活性化プロジェクトに参画しました。取り組んでいるうちに、地方の活性化は、個人が元気にならないと、実現しないという当たり前のことに気づき、人材育成に本格的に取り組み始めました。

体系的な人材育成をするにあたって、特に、キャリア形成支援の必要性を感じて、この講座を受講しました。

受講したことで、一人一人の理想とするキャリアを実現するための道筋を一緒に考えることができるようになりました。

組織開発で、より密な面談をルーティンにすることで、個人が変わり、より良い職場になっていったことを肌身に感じました。

退職後は、より故郷を魅力あるものにするために、この講座で学んだことを活かし、人材教育を主として起業し、自分らしく生きるための指針を皆さんに支援しています。

藤井 秀一さん

藤井 秀一さん

プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®/エイジング・アドバイザー®

長年、教師を務めていましたが、旧態依然とした教育業界の現状を憂い、「日本全国の教育改革をする」と志し、起業したての頃に、この講座と出会いました。

教員の絶対数から考えて、物理的に不可能な仕事量を押し付けられる、根性論で仕事を進めるといった前近代的(ブラック)な職場環境にメンタルをやられてしまう先生を救いたい。

それには、まずは、環境に流されず、人生の指針をつくる支援を出来ればいいのではないか。

無料体験セミナーを受講したときに、「探し求めていたものがここにある!

この講座で主体的にキャリア(人生)をつくる術が修徳できる」と確信し、受講しました。

世の中には、他人の成功話を学ぶ講座やセミナーは数多くあれど、この講座のように、丁寧に自分の過去の大小の成功を棚卸し、再構築する術を教えてくれるものは他にありません。

おかげさまで、受講後は、教師の転職塾開設をきっかけに、様々な学校改革の現場に携わらせていただいております。

身近で悩んでいる方を救い、ひいては、日本の活力を取り戻したい方に、ご受講されることをお勧めします。

外山 千香子さん

外山 千香子さん

プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®/エイジング・アドバイザー®

卒業後もフォローしてくれます

教育の世界で働いていた時に、キャリア教育の大切さを強烈に感じていました。

人生の大部分を過ごす仕事の時間であり、人間としての成果を得られる仕事というツールを真剣に学べるところを探していたところ、こちらの講座を紹介してもらいました。

先生方の豊富な経験を丸ごと、吸収させていただいたような濃い内容のカリキュラムでした。

卒業後も、研修カリキュラムの参考資料を惜しみなく提供していただけるので、やりたかった女性のキャリアアップ研修を組み立てるのが、容易にできるようになりました。

研修受託も増え、活き活きした女性を育てることに生きがいを感じています。

これからは、親側をキャリア教育することで、幅広い視点から、子供のキャリア教育に取り組みたいと思っています。

激動の時代に「自分らしい仕事」で、しなやかに生きたい、また、支援できるようになりたい、と考えている方、オススメです!

プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®講座主宰者

NPO日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会 理事長 白根陸夫

白根陸夫

現在79歳。日本での再就職支援業界のパイオニア。

キャリア・カウンセリング、養成講座受講生、セミナー受講者は、一万人を超える。

大学卒業後、就職した会社で人事部門に就いた時に「人事で日本一の実務家になる」と立志し、以降、5社人事部門に転職の後、独立。生涯現役をモットーに自らも体現している。

人材ビジネスで長年の実績とノウハウの蓄積があり、人材派遣会社、コンサルタントをコンサルティングすることにも長けている。

日系・外資系企業数社を経験し、人事・総務ならびに関連業務に関する豊かな経験と知識を蓄積。その間、社会保険労務士、産業カウンセラー、行政書士等多数の資格を取得。

著書は『キャリアビジョン』『平成ビジネスマンの新常識』『アウトソーシングがわかる本』『めざせ!キャリア・コンサルタント』、VTR教材は『成功する転職』など。

 2000年(平成12年)8月、NPO特定非営利活動法人「日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会」を設立。理事長に就任。

人生100年時代です。

長寿である日本人にとって、社会との関わりや幸福度を左右する「働くこと(キャリア)」は、誰もが真剣に考えなくてはならないことです。

長寿によるキャリア形成の問題解決には、このプロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®養成講座の考え方が必要です。

日本を活性化するためにも、一緒に学び、活躍しませんか。

あなたらしいプロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®資格の活かし方が必ずあります。無料体験セミナーでお話ししましょう。

無料体験セミナーカリキュラム

1.キャリア・カウンセリングの概要

2.人生100年時代におけるキャリア・カウンセリングのニーズと将来展望

3.キャリア・カウンセリングの具体的な活用法

4.「プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®養成講座」体験学習

5.個別相談:プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®資格取得後の活かし方

セミナー開催日時
日時

毎週火曜日、土曜日
昼間セミナー14:30~15:30 夜間セミナー 18:30〜19:30

下記のカレンダーよりご予約ください。

*予約制です。

個別相談も承ります。

info@cb-tokyo.co.jp にご希望日時をご連絡ください。
講師

プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®講座主宰

白根陸夫

会場もしくはオンラインセミナー

キャリア・ブレーンセミナーハウス

〒155-0032 東京都世田谷区代沢1-26-3

(JR渋谷駅西口より東急バス「渋51系統」若林折返所行き乗車、7つ目「代沢1丁目バス停」下車1分。

バス進行方向信号機のある横断歩道を渡り左折、淡島通り沿いに30m右側)

申込方法 申込カレンダーからご予約下さい。

『人生100年時代に本当に役に立つプロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®になる講座』セミナー申込カレンダー

 

下記のカレンダーの希望日をクリックしてご予約ください。

毎週火曜日、土曜日 昼間セミナー 14:30~15:30 夜間セミナー 18:30〜19:30

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

ユーザー登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
ユーザー登録
close
プロフィール
close
abc
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約詳細
close
予約詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®とは

特定非営利活動法人 NPO 日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会(平成12年設立)が、認定する プロフェショナル・キャリア・カウンセラー®/エイジング・アドバイザー®養成講座を卒業し、既定のレベル以上の能力を持った者のことです。

現在、4,000名を超える方が全国で活躍しています。 現在、国際的な企業再編、低成長経済、企業が生き残るための戦略や働く個人の意識変化が加速し、今までの日本的な雇用慣行が一変しています。

リストラをめぐる労使紛争の多発、労働の需要と供給のミスマッチ、若年層と中高年層の高失業率など、雇用に関する社会問題は急速に深刻化しています。

実践経験豊かな専門的知識を蓄えた「プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®」は、キャリアの開発や形成を通じて、そうした企業・組織や個人を支援することができます。

個人の充実した職業人生活の実現こそが、企業・組織の活性化を押し進め、日本の社会全体の活性化につながっていく…私たちはそれを信じ、その具体的な実現を目標としています。

プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®養成講座 カリキュラムご紹介

キャリア・カウンセリングの理論と実践

カウンセラーに不可欠なカウンセリングの理論と技法を学びます

目標: 現代のカウンセリングの主流である代表的な3学派の理論と技法などを学び、ロールプレイングによってカウンセリング実技を体験します。

カウンセリングの基礎から応用まで、幅広く的確に修得します。

 

カウンセリング理論

カウンセリング実技

キャリア・カウンセリングの実践

 

キャリア・カウンセリングの進め方(7日間)

キャリア・カウンセリングにおける16のステップの意義と進め方を学びます

カウンセリングの理論と技法の次に、クライアントに対して組織内での進路指導やキャリア形成、さらには就職・転職・再就職・独立・起業を成功させるためにキャリア・カウンセラーとして必要な情報の収集・蓄積と、専門ノウハウやスキルを修得します。

個人の一生涯にわたるキャリア形成支援を可能にします。

またStep1Step9の学習により、意識改革研修(自己の再発見研修)のカリキュラム立案から実施(インストラクション)までのスペシャリストになることができます。

 

<Step1>インテーク面接

Step2>キャリアとキャリアビジョン

Step3>再就職に伴う生活設計

Step4>ビジネス能力診断

Step5>自己能力・経験棚卸

Step6>人脈棚卸

Step7>自己開発計画策定

Step8>天職探索作業のノウハウ

Step9>必ず売れる履歴書・職務経歴書のノウハウ

Step10>面接トレーニング

Step11>マーケティングプランの策定ノウハウ

Step12>情報ネットワークの構築

Step13>マーケティングレターの作成技法

Step14>再就職先企業の研究法

Step15>再就職者へのアドバイス(定着化ノウハウの伝授)

Step16>マーケティング活動開始

修了試験/認定試験(任意受験)

 

受講料・テキスト代 合計 262,500

(内訳)受講料 220,500円 / テキスト 42,000

クレジットカード決済できます。

『人生100年時代に本当に役に立つプロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®になる講座』セミナー会場

NPO日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会
NPO日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会 JIPCC ジピカ

お問い合わせは、お気軽にお電話ください。
(平日 9:30~17:00)

運営会社