ファイナンシャル・プランニング、ライフ・プランニング
酒井 登志枝(さかい としえ)
専門分野:人事労務コンサルティング、セクシュアル・ハラスメント研修、コールセンタークレーム処理
多業種での勤務経験20年。
人事総務実務・社長室勤務など、つねに企業トップ側近として力を発揮。
その後、税理士事務所における社会保険労務士業務を経て独立・開業。
「『ヒト』の側面から企業経営を支援する」を経営理念とする。
法人会・経営者団体・大手保険会社・行政機関を対象に、企業年金、社会保険/労働保険、労働法、助成金、公的年金、セクハラ防止をテーマとした講演経験も豊富。
年金相談業務に精通。
公的年金に関する問合せやクレーム処理に長ける。
年金受給者の実態とその声・意識に詳しく、実践的な「定年退職後のライフ・プランニング」のコンサルティングを上手に行うことができる。
平成19年3月、特定社会保険労務士資格取得。
年金アドバイザーのから一言
公的年金に関する情報に一喜一憂したり、踊らされてはいませんか?
何だかよくわからなくて、ただ不安になったり・・・。
公的年金の仕組みはとても複雑です。
正しく理解して、「知っていたら、もっと多くの年金がもらえたのに・・・」ということのないようにしたいですね!
年金相談センター運営、コールセンター人事管理、新人相談員養成
野沢 雅子(のざわ まさこ)
専門分野:ファイナンシャル・プランニング、ライフ・プランニング、クレーム処理コールセンター運営
社会保険労務士、FP技能士、年金アドバイザーの資格所持。
年金相談・電話相談のベテラン相談員として経験豊富。
新人相談員の早期育成訓練や相談対応に係るクレーム処理にも精通。
ライフプラン研修やキャリアプラン研修の講師として全国で活躍中。
年金アドバイザーのから一言
年金が社会問題ともなっています。
いまの制度に問題点もありますが、制度を理解していない人が大勢いると思います。
たとえば、保険料を払っていない人が万が一障害になっても、障害年金は出ませんが免除申請をしていれば障害等級に該当した場合障害年金がでます。
また加給年金はお互いに20年以上(特例は除く)厚生年金等の加入期間があるとでませんが、一方が19年11ヶ月ならでるのです。
このように知らないと損をするのが法律です。
年金コンサルティング
関根 芳美(せきね よしみ)
専門分野:パーソナル・コーチング、ビジネス・コーチング、資産運用コンサルティング、戦略的経営管理指導、人事制度改革総合コンサルティング
証券会社等、金融機関勤務を経て出産を機に退職。
育児のかたわら、社会保険労務士・CFP・消費生活アドバイザー、エグゼクティブ・コーチ等の資格を取得。
FP・社会保険労務士事務所を経営。
中小企業経営者を対象に人事・労務管理全般に関する「勝つための戦略的経営」指導を行う。
ビジネス・コーチングを組み合わせた「やる気にさせる人事制度、賃金制度」構築の実績が豊富。
企業風土に合致した的確で実践的な制度構築には定評がある。
自己の体験にもとづく女性管理職・女性社員向けキャリアアップ・モチベーション指導にも注力している。
コーチング社労士から一言
社員のやる気を引き出すためには、形だけ立派な成果主義や能力主義の制度を作っても、そこで働く人の気持がついてこなければ意味がありません。
賃金やポストだけではない「やりがい」や「達成感」が組織の原動力になると信じています。